島根県|松江市|延長保育|一時保育|乳児保育|障害児保育|社会福祉法人 竹矢福祉会 わかたけ保育園

 
 

保育園からのお知らせ

保育園からのお知らせ
 
梅採りに出かけました
2020-06-02
年長・年中児が卒園児さん宅のご厚意で
梅採りに出かけさせてもらいました。
暑い中でしたが、40キロもの梅を
採らせていただきました。
 
採らせてもらった梅は、シロップや梅みそ、
梅ジャムにして美味しくいただこうと
思います。
 
登園自粛解除にあたって
2020-05-22
5月25日から登園自粛解除となります。
当面のわかたけ保育園としての対応のお便りを
配布しましたので、ご覧ください。
引き続き、コロナウイルス感染症対策について
ご協力をよろしくお願いします。
 
登園自粛要請に伴う保育料の取り扱いについてのお知らせ
2020-05-21
5月20日付で松江市から自粛期間中の保育料についての
お知らせがありました。
 
 
登園自粛の解除について
2020-05-15
登園自粛のご協力ありがとうございます。
全国的には、島根県も緊急事態宣言の解除が
昨日ありましたが、松江市としては、
5月24日までの自粛期間との決定がなされました。
引き続きご協力をよろしくお願い致します。
 
登園自粛の解除について
2020-05-15
参考になる資料を添付いたします。
 
登園自粛期間再延長についてのお知らせ
2020-05-07
5月31日まで再度自粛期間が延長となりました。
松江市の感染状況によっては、期間が見直されることもあるようですが、
引き続き感染予防にご配慮いただくとともに登園自粛の
ご協力をよろしくお願い致します。
 
5月20日までの出欠状況を確認させて頂きたいと
思います。
 
登園自粛期間延長についてのお願い
2020-05-01
松江市の子育て部子育て政策課より
登園自粛期間の延長についてのお願いの手紙が来ましたので
お知らせいたします。皆様ご覧ください。
 
保護者の皆様へ
2020-04-30
厚生労働省からのマニュアルの
二部目です。ご確認ください。
 
保護者の皆様へ
2020-04-30
厚生労働省からのコロナウイルス対策のマニュアルが届きました。
保護者の皆様、ご覧ください。
 
土曜保育の申し込みについて
2020-04-27
5月2日(土)の土曜保育申し込み分につきましては
4月28日(火)12時 までですので申し込み忘れの
ありませんようにご確認ください。
 
5月9日(土)の土曜保育申し込み分については
5月7日(木)12時 までです。連休明けの日のお昼までが
申し込み期限になりますので、ご注意ください。
 
※登園自粛に協力いただいている方は、お電話で申し込みください。
 よろしくお願いします。
 
社会福祉法人竹矢福祉会
わかたけ保育園
〒690-0025
島根県松江市八幡町263-12
TEL.0852-37-0200
FAX.0852-37-0255
qrcode.png
http://wakatake-matsue.jp/
モバイルサイトにアクセス!
031129
<<社会福祉法人竹矢福祉会 わかたけ保育園>> 〒690-0025 島根県松江市八幡町263-12 TEL:0852-37-0200 FAX:0852-37-0255