島根県|松江市|延長保育|一時保育|乳児保育|障害児保育|社会福祉法人 竹矢福祉会 わかたけ保育園
トップページ
保育園概要
保育園の特色
日常・一日の生活
年間行事
クラスの紹介
給食
個人情報保護方針
お問い合わせ・ご案内
交通アクセス
サイトポリシー
サイトマップ
前年度財務諸表一覧
法人諸規程 他
社会福祉法人竹矢福祉会 わかたけ保育園からのお知らせ
社会福祉法人竹矢福祉会 わかたけ保育園からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
土曜保育の申し込みについて
2020-04-27
5月2日(土)の土曜保育申し込み分につきましては
4月28日(火)12時
までですので申し込み忘れの
ありませんようにご確認ください。
5月9日(土)の土曜保育申し込み分については
5月7日(木)12時
までです。連休明けの日のお昼までが
申し込み期限になりますので、ご注意ください。
※登園自粛に協力いただいている方は、お電話で申し込みください。
よろしくお願いします。
園からのお知らせ
2020-04-23
新型コロナウイルス感染症対策に係る保育所等の登園自粛要請に応じた場合の給食費の取り扱いについて
令和2年4月15日から5月6日まで、新型コロナウイルス感染症対策として、
保育所の登園自粛要請により、自粛のご協力をいただきありがとうございます。
これに伴う給食費の取り扱いについて市より通知がありましたので、お知らせします。
◎
なお、保育料につきましても、自粛でお休みされた日について
減額されるようです。詳しくは、正式に市から連絡があり次第
お知らせいたします。
ファイル
( 2020-04-23・ 916KB )
登園自粛延長についてのお願い
2020-04-21
4月17日配布のお便りです。
ファイル
( 2020-04-21・ 37KB )
わかたけ保育園コロナウイルス対策の情報
2020-04-17
本日4月17日配布のお便りです。
皆様、ご協力をお願いします。
ファイル
( 2020-04-17・ 19KB )
今後の行事予定
2020-03-03
今後の行事予定についてのお知らせです。
全国的にコロナウイルスが流行し、先日はその影響もあり、
松江部5園の年長児が集い行う予定だった合同リズムの公開が中止となりました。
今後の流行についても、注目されるところではありますが
わかたけ保育園の行事は以下の通りに行う予定にしておりますので
ご確認ください。
・3月8日(日)8時30分~
園内奉仕作業
※奉仕作業後の臨時保護者会総会は中止とさせていただきます。
ご了承ください。
・3月21日(土)
卒園式
・4月3日(金)
新入児入園式
あくまで予定ですので、直前での変更も考えられます。
園内掲示や、お便りをご確認ください。
よろしくお願いします。
餅つき会がありました
2019-12-20
12月14日に保護者会主催の
餅つき会がありました。
毎年のわかたけ保育園の恒例行事になっている餅つき会。
今年も年末のお忙しい時期にもかかわらず
親子で多数のご参加をいただきました。
今年はバザーの収益で臼を新しく購入させてもらい
40年使ってきた石臼から太いケヤキでできた新しい臼に
バトンタッチをしました。
ほのかにケヤキの木の香りが漂う中での餅つき会でしたよ。
保護者さん方にもお餅をついてもらい、
在園児も3歳児以上のクラスの子どもたちがつきました。
重たい杵を小さな体で、持ち上げお餅をがんばってついている
子どもたちの姿が、とてもかわいかったです。
みんなで協力してついたお餅は、雑煮ときな粉餅にして
頂きました。つきたての温かくやわらかなお餅が何とも美味でしたよ。
年末年始休園のお知らせ
2019-12-20
今年も残すところあとわずかになりました。
今年の年末年始の休園は12月29日~1月3日までです。
なお、1月4日(土)の保育は希望保育となっています。
ご理解いただきますようにお願いします。
演劇森は生きているの公演について
2019-10-24
12月11日に松江のこばと保育園の記念行事で、
県民会館にて演劇森は生きているの公演があります。
今回は劇団仲間さんによる素敵な公演となっています。
この素敵な機会に、子どもたちにも豊かな事業文化を
体験させたいと願い、わかたけ保育園の年長と年中クラスの子どもたちが
参加する予定になっています。
間近で生の演劇を見る機会、今から楽しみです。
2019年度運動会
2019-10-15
わかたけ保育園の第47回運動会が10月12日(土)にありました。
天候が安定することを願っていたわかたけっこたちでしたが、
当日は台風19号の影響で、松江市も雨風ともに強く
急きょ午後まであるプログラムを短縮して
午前中で終えることになりました。
あの台風の中、運動会が中止になった園も多かったと
聞いていますが、保護者さん方の協力もあり
どうにか開催することができました。
子どもたちの頑張りやあきらめない心を
皆さんに間近で見ていただけたのではないかと思います。
保護者役員さんはじめ、保護者さんには朝早くからたくさんのご協力を
いただき本当にありがとうございました。
台風の影響で湿度が高かったのもあり、年長競技の竹のぼりや、戸板越えでは
滑って登れない子が多く、悔しい結果とはなりましたが、
これをばねにし練習に向かっている子供たちの姿も
見られている、運動会明けとなりました。
2019年度 運動会について
2019-10-10
わかたけ保育園の第47回運動会が
今週土曜日の、10月12日に開催予定となっています。
「あと何回寝たら運動会?」とわかたけっこたちも
とっても楽しみにしています。
☀‥竹矢小学校校庭 ☂‥竹矢小学校体育館 での
開催予定ですが週末は台風が近づき、
なんだか天候が怪しい様子…。
何とか天候が安定することを願うばかりです。
1
2
3
4
5
6
社会福祉法人竹矢福祉会
わかたけ保育園
〒690-0025
島根県松江市八幡町263-12
TEL.0852-37-0200
FAX.0852-37-0255
http://wakatake-matsue.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
1
9
0
0
4
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
保育園概要
|
保育園の特色
|
日常・一日の生活
|
年間行事
|
クラスの紹介
|
給食
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ・ご案内
|
交通アクセス
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
前年度財務諸表一覧
|
法人諸規程 他
|
<<社会福祉法人竹矢福祉会 わかたけ保育園>> 〒690-0025 島根県松江市八幡町263-12 TEL:0852-37-0200 FAX:0852-37-0255
Copyright © 社会福祉法人竹矢福祉会 わかたけ保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン